恥ずかしがりな日本人

2017年10月4日

世界各国から見て、日本人は礼儀正しく、
ルールやマナーを重んじる人種として評価を得ています。

よく話題にされている事は、ちゃんと並ぶといった事ですね。
主に、イベントや通勤通学で使われる駅での風景。
並ぶと言えば朝のラッシュですからね。

細かく言うとルールやマナーを守れていない人はいますが、
全体の比率から考えると、やはり諸外国と比べて優秀な様です。

見た事がある人もいると思いますが、
インドのラッシュはすごいです。

電車の本数が少ないのか人が多すぎるのか分かりませんが、
まぁ、とんでもないですね。

電車が止まる前から乗り出し、
走り出してから降りる人もいます。

体が半分以上外に出ている状態だったり、
屋根に乗っちゃってる人もいます。

止まる前から乗り始めているので、
降りる人を待ってからなんて言葉はありません。

というか、降りたい人が降りれないので、
無駄に乗れてないんじゃないかと思ってしまいます。
おそらくですが、遅延証は出ません。

インドと言えば、インド数学やPCに強い人種なので、
頭が良いというイメージがあります。

そのイメージとのギャップが凄いです。
まぁ、ピンキリなんでしょうかね。

ある意味というか、かなりの体力と精神力がなければ、
あのラッシュを日々送る事ができないと思います。

とてもじゃないが、
ルールとマナー重視で弱体化した日本人では、
あの生活を送る事はできないでしょう。

日本人は人に迷惑を掛けない事を心掛けている傾向があります。
そのせいか、人と関わらない様にする傾向もあります。

言い方を変えると、他人を尊重するあまり、
口を出さないという事です。

いい感じにも聞こえますが、いざ必要な時に、
声を出す事に恥じらいを感じてしまう事があります。

例えば、誰かが苦しんでいる時、
手や声が届く距離なのに、周りを気にして発信が出来ない。

大丈夫かな?助けた方がいいのかな?
そんな感じで大体の人が考えていると思います。

そして、1人になったり家に帰ってきてから、
あの時、言っておけば良かったかなーと思い返す。

そうとうな悪人でなければ、
苦しんでいる人を助けてあげたいという気持ちは皆一緒です。

問題は、その発信ができるかどうかという事です。
行動は全てにおいて勝ります。

普段生活している中で、苦しんでいる人を見かけた場合は、
是非声を掛けてあげて下さい。

ただし、近年の傾向により、
声の掛け方を間違うとお巡りさんを呼ばれる事があります。

うーん、世知辛いですな~。
声をかける時は、なるべく人がいる時がいいですかね。

飲まないとやってられん!

あわせて読みたい関連記事